腰イタな日々 11月
- 2005/11/01
- 22:48
もう11月っすか!月日が経つのは早いもんです。
タカノの腰痛も、何だか微妙な位置で回復がSTOP中。
日常生活にはもうあんま支障は無いんだけど、走ったりは無理ぽい。
痺れがねぇ・・・(ため息)あとやっぱり腰がまだ弱いんだなあ。
11月でパーソナルトレーニングもほぼ半年ということになるなあ。
あっという間だったというか、何というか。
週1回だから余計に早く感じるのかも知れないけど。
前回で筋トレを一時中断して、今日からバランスボールを使って
今までのとはちょっと違った筋肉へのアプローチを開始。
筋肉の連動が目的みたい。かなり難しかったなあー。
そしてちょいと船酔いな感じに(笑)
ボールに全身を預けて体を上下に動かす運動でくらくら。
この運動で頭も低く下げたり持ち上げたりするので、
1年前にヨガを始めた時の頭を下げて気持ち悪くなった感覚が久々に甦った。
三半規管が弱い女子なんすよ、車にも酔うし(笑)
今回のトレは負荷を使わない分、楽といえば楽だったんだけど、
何だか神経がどっと疲れた(何せ上半身と下半身の動きを同時に!とか言われる)
でっかいバランスボール、実は欲しいなあ・・・と思っていたんだけど、
今日実際に使ってみて、そいでトレーナーAさんの話を聞いた限りでは、
タカノのウチでは、激しく邪魔な存在になりそうだと判明。
バランスボール(大)で自宅でトレするには、最低3メートルの場所が必要・・・無理だ(笑)
一歩歩けばビデオテープやらCDやら本が床に積み重なるタカノのウチでは、激しく不向き(笑)
バランスボールさまさま状態になりそうだ。
でもあれ座ると気持ち良いんだよなあー。
タカノの腰痛も、何だか微妙な位置で回復がSTOP中。
日常生活にはもうあんま支障は無いんだけど、走ったりは無理ぽい。
痺れがねぇ・・・(ため息)あとやっぱり腰がまだ弱いんだなあ。
11月でパーソナルトレーニングもほぼ半年ということになるなあ。
あっという間だったというか、何というか。
週1回だから余計に早く感じるのかも知れないけど。
前回で筋トレを一時中断して、今日からバランスボールを使って
今までのとはちょっと違った筋肉へのアプローチを開始。
筋肉の連動が目的みたい。かなり難しかったなあー。
そしてちょいと船酔いな感じに(笑)
ボールに全身を預けて体を上下に動かす運動でくらくら。
この運動で頭も低く下げたり持ち上げたりするので、
1年前にヨガを始めた時の頭を下げて気持ち悪くなった感覚が久々に甦った。
三半規管が弱い女子なんすよ、車にも酔うし(笑)
今回のトレは負荷を使わない分、楽といえば楽だったんだけど、
何だか神経がどっと疲れた(何せ上半身と下半身の動きを同時に!とか言われる)
でっかいバランスボール、実は欲しいなあ・・・と思っていたんだけど、
今日実際に使ってみて、そいでトレーナーAさんの話を聞いた限りでは、
タカノのウチでは、激しく邪魔な存在になりそうだと判明。
バランスボール(大)で自宅でトレするには、最低3メートルの場所が必要・・・無理だ(笑)
一歩歩けばビデオテープやらCDやら本が床に積み重なるタカノのウチでは、激しく不向き(笑)
バランスボールさまさま状態になりそうだ。
でもあれ座ると気持ち良いんだよなあー。
スポンサーサイト
- テーマ:日記
- ジャンル:日記
- カテゴリ:日々のこと